- 緑シャツクラス
- 青シャツクラス
- 赤シャツクラス
- 黒シャツクラス
緑シャツクラス

シャツの色
|
黄緑
|
講習以外で登れる時間帯
|
時間制限なし(保護者同伴)
|
条件
|
CBCのシャツの着用
|
登れるエリア
|
ショーウィンドウ&オートビレイエリア、115度
|
昇級テストの内容
|
対象課題3本中2本を完登(1課題3トライまで)
課題はホールド替えをしない限り変更しない スクール時間外での練習が可能 筆記テストあり |
テスト壁
|
115度まぶし壁
|
クラスについて
|
まずは楽しく登りましょう。登っていくうちに、周りのお友達と比較し始め、「もっと頑張らなくちゃ!」と意識が変わってくるはず!青シャツの昇級を目指して頑張ろう!ワンポイントアドバイス:青シャツに昇級した生徒は、スクール以外に週2ぐらいの自主練をお勧めします。
|
青シャツクラス

シャツの色
|
青
|
講習以外で登れる時間帯
|
平日18時まで保護者同伴不要(土日祝は10時〜12時)保護者同伴であれば、時間制限なし、エリア制限なし
|
条件
|
CBCのシャツの着用
|
登れるエリア
|
ボルダールーム以外の全ての壁
保護者同伴であれば全てのエリアの利用が可能 |
昇級テストの内容
|
対象課題3本中2本を完登(1課題3トライまで)
課題はホールド替えをしない限り変更しない 課題はスクール時間外で練習が可能 |
テスト壁
|
115度まぶし
|
クラスについて
|
徐々に目標を持ってクライミングを楽しみます。ある程度明確な課題(レベル)にをクリアするために、何度も同じ課題にチャレンジし、レベルもどんどん向上します。青シャツの生徒の大半はCBCパス(月パス)を購入しているため、1ヶ月いつでもジムの利用が可能になり、週2−3での自主トレをしている生徒がほとんどです。このレベルからは保護者の努力も必要になり、できる限りお子様の練習に同伴して応援をすることが赤シャツへに近づける第一歩になります。
|
赤シャツクラス

シャツの色
|
赤
|
講習以外で登れる時間帯
|
平日21時まで保護者同伴不要(土日祝は10時〜15時)保護者同伴であれば、時間制限なし
|
条件
|
CBCのシャツの着用
|
登れるエリア
|
全て
|
昇級テストの内容
|
与えられた課題3本中2本を完登(1課題3トライまで)
|
テスト壁
|
115度
|
クラスについて
|
赤シャツの生徒は、今後の目標が明確にわかっている生徒がほとんどです。特に、今後コンペなどに出場することを視野に入れトレーニングをします。また、中級の大人と対等に登れるレベルになる生徒もいます。生徒自身で課題を作ったり、その課題を他の生徒に朝鮮という意味でトライさせたりと、刺激的な日々を送ります。赤シャツまで昇級した生徒は、スクールを卒業したとしても、他のジムで胸を張って登れる実力があり、続ける頃により県内の大会だけではなく、全国大会への出場も夢ではありません。がんば!
|
黒シャツクラス

シャツの色
|
黒
|
講習以外で登れる時間帯
|
時間制限なし(保護者同伴不要)
|
条件
|
CBCのシャツの着用
|
登れるエリア
|
全て
|
昇級テストの内容
|
フラッシングで与えられた課題3本中2本を完登(1課題3トライまで)
|
テスト壁
|
115壁
|
クラスについて
|
黒シャツの生徒は、「羽ばたけ!」です。全国世界どこのジムに行っても中・上級者のクライマーと登れる実力があります。また、バムだけでなく、近隣のジムや遠征してのジム巡りもお勧めです。他の強人キッズクライマーとの交流などを持ちます。また、定期的に野外クライミング(岩)を登る生徒さんもいます。このクラスまで昇級した生徒は、クライミングが中心になる生活であることは間違いないのですが、学業も怠らないよう保護者の監視が必要です。
|
クラスの空き人数
2025年5月現在の空き状況(全ての枠が満員となっております)
チャレンジクラス
(16:00〜17:00) ※月曜チャレンジクラスは 17:00-18:00 |
一般クラス
(17:00〜18:30) |
Advanceクラス
(18:00〜19:30) |
|
月曜日
|
満員
|
NO CLASS
|
NO CLASS
|
火曜日
|
NO CLASS
|
満員
|
NO CLASS
|
水曜日
|
NO CLASS
|
満員
|
満員
|
木曜日
|
NO CLASS
|
満員
|
NO CLASS
|
金曜日
|
満員
|
満員
|
NO CLASS
|
①10:30〜12:00
|
②12:30〜14:00
|
③17:00〜18:30
|
|
土曜日
|
満員
|
満員
|
満員
|
日曜日
|
満員
|
満員
|
満員
|